第3回 茶杓(ちゃしゃく)kobanzanguzeiji2021年9月23日読了時間: 1分これは私が削った、茶杓。自作です。使ったこと、ありますか?今の生活ではなかなか使いませんよね。茶杓とは茶道で、抹茶をすくって茶碗に移す”さじ”=スプーンのこと。素材は主に竹を用い、他には象牙や金属、樹木なども。利休さんの頃は、茶会があると、竹を切って自身で作っていたそうな。銘(めい)=名前も付けてました。この茶杓の銘は『なぎさ』。その理由は…つづく。愛だろっ愛!
祝★第1回記念すべき第1回の「いいね!」はこれ。 「ワン・ラブ/ピープル・ゲット・レディ」 (one love /people get ready) ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズ Bob Marley - One Love (official video+Lyrics) -...
コメント