top of page

第16回 punk rockってなんじゃらほい!?

  • kobanzanguzeiji
  • 2022年3月22日
  • 読了時間: 2分

今回は矢継ぎ早に更新しま~す!


ちょいとさぼり気味のblog更新。

皆さんのblog閲覧が「更新」の原動力となりま~す!

ひとつよろしくお願いいたしやす!



さて、前回と打って変わって、

『皆さ~ん、ご存じですかぁ…⁉ パンクロック‼』


   「なんやねん⁉ パンクロックって⁉」


1970年代後半に生まれた音楽、ロックのジャンル。

社会への怒りや反抗を激しい歌詞とビートにぶつけたのが、

パンクロック!


   「なんや恐そうやなぁ⁉ パンクロック⁉」


今でもファッション・生き方など多方面に影響を及ぼす。


   「なんやエエやん⁉ パンクロック⁉」


彼らの風貌と言えば、ツンツンに立てた髪やモヒカンヘアー。

破れたジーンズに耳には安全ピンをぶち込んだ、

いかつい恰好した強面の兄ちゃん姉ちゃん達。

   

   「やっぱアカンやつやん⁉ パンクロック⁉」


このムーブメントに登場したバンド、『ザ・クラッシュ』。

突っ張っているけど心優しい兄ちゃんたち。

人種差別を批判し、人々に政治活動に参加するよう呼びかけるなど、

メッセージを送り続けた、最もパンクらしいバンド。

1986年に解散するが、革新的な活動で理想を追求し続けたクラッシュは、

今でも多くのファンに愛されています。


   「やっぱエエやん⁉ パンクロック⁉」


彼らの数ある楽曲の中から、

ジャマイカ発祥の音楽、レゲエの持つ新鮮なリズムで反逆の精神を軽やかに歌う曲。

『ハマースミス宮殿の白人』


   「なんやエエなぁ~! クラッシュ!」




世界が平和でありますよう祈りつつ…


愛だろっ愛!


 
 
 

Comentários


bottom of page