top of page

第30回 この季節となりました

  • kobanzanguzeiji
  • 2022年8月12日
  • 読了時間: 2分

そろそろ全国的にお盆の季節となります。

わたしの地域では7月に行う地域と8月に行う地域があり、

2か月にわたり、お盆の行事が勤まります。


色んな地方・地域でお祀り、お迎えの仕方が異なりますが、

キュウリやナスに割りばしや苧殻を用いて足をつけ、

牛や馬に見立ててお供えされる方も多いでしょう。

どんな形にせよ、ご先祖さまをまごころ込めてお迎えすることに変わりはありません。


ree

さて、この季節になるとテレビやラジオでこの曲がよく流れます。

さだまさしさんが在籍した2人組フォークデュオ、

グレープの「精霊流し」。

さださんの出身地と言えば長崎ですが、

さださんの従兄が水難事故でお亡くなりになった時の

精霊流しの思い出がモチーフとなっているそうです。

お盆の定番中の定番曲です。


しかし今回はこの曲のご紹介ではないんです!

今回の大本命は⁉

クレージーケンバンド、「路面電車」という曲‼

お盆が全面的に出ている訳ではありません。

なのにもかかわらず、

「♪明日からお盆休み お寺までお墓参り 野菜で動物作り♪」

このフレーズが耳について離れません‼


この季節、いつもこの曲がわたしの頭の中をぐるぐる回っております。

イィ~ネッ‼


皆さん、心を込めてご先祖さまをお迎えし、

有意義なお盆をお過ごしください。




世界が平和でありますよう祈りつつ…


愛だろっ愛!

 
 
 

コメント


bottom of page