第40回 続 お・あ・しにまつわるエトセトラ
- kobanzanguzeiji
- 2023年2月10日
- 読了時間: 2分

節分も立春も過ぎちゃって…
遅ればせながら
さよなら TIGER
こんにちは RABBIT!
今年もひとつよろしくお願いします。
突然ですが!
埼玉県のとある水辺。
その水面から逆さまの「足」が突如として現れたぁ~!
これは猟奇殺人事件か…⁉
いえいえ、
そこは埼玉県にある角川武蔵野ミュージアム。
一昨年の年末ぐらいだったか、
角川映画45周年を記念した「足」らしい。
映画『犬神家の一族』での有名な死にざまである
湖面に突き出したあの「足」を再現したもので、
『犬神家の一族』を観られた方なら、
「あぁ、あの有名なシーンね!スケキヨの足!」って。
かなり衝撃的でしたもんね。
『犬神家の一族』は角川春樹事務所の第1回映像作品なんです。
何を隠そう、
わたし、少年時代から横溝正史さんが好きで、
映画や単行本を読みあさったものです。
センセーショナルな題名と内容に、
少年はチビリそうでした(笑)
中でも市川崑監督の金田一耕助シリーズが大好き。
『犬神家の一族』からはじまり、
『悪魔の手毬唄』、『獄門島』、『女王蜂』、
最終作『病院坂の首くくりの家』までの5作品。
石坂浩二さん演じる金田一耕助、まわりを固める俳優陣。
それはそれは個性あふれる豪華メンバーです。
市川監督の美しく斬新な映像と独特な空気感がたまりません。
久しぶりに金田一耕助、市川崑監督の世界に浸ってみましょうか。
皆さん、機会があれば是非ご覧になって下さい。
まずはYouTube何ぞで予告編を観てね。
あ、写真の「足」はわたしのです(笑)
世界が平和でありますよう祈りつつ…
愛だろっ愛!
댓글